出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]
  • 形声。「」+音符「 /*MAJ/」。「砥石」を意味する漢語 /*maajs/}を表す字。もと「麻」が{磨}を表す字であったが、「石」を加えた。のち仮借して「みがく」を意味する漢語{ /*maaj/}に用いる。

意義

[編集]
  1. みがく、こすりあわせる。

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

コード等

[編集]