積分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

せきぶん

  1. (数学) 定積分のこと。ある関数が表す曲線とx座標軸で挟まれた部分を区間で区切り、その面積極限値として求めたもの。
  2. (数学)不定積分のこと。ある関数に対し、微分するとその関数になるようなすべての関数。原始関数
  3. (数学)積分法のこと。1.、2.を求める方法。

発音(?)

[編集]
せ↗きぶん

対義語

[編集]

関連語

[編集]

動詞

[編集]
サ行変格活用
積分-する

中国語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • ピンイン: jīfēn
  • 注音符号: ㄐㄧ ㄈㄣ
  • 広東語:
    • イェール式: jik1fan1
    • 粤拼: zik1fan1
  • 閩南語: chek-hun

動詞

[編集]

( (簡): 积分)

  1. 得点。ポイント。合計点。
  2. (数学) 積分