出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]
  • 形声。「」+音符「 /*KUK/」。{窖 /*kruuks/}を表す字。

意義

[編集]
  1. あなぐら
  2. あな

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

熟語

[編集]
  • 蒸窖[1] - 大分県別府市鉄輪かんなわの風呂本地区に鎌倉時代から現在に至るまで存在する蒸し湯(蒸気サウナ)。浴室は穴倉で床には石菖が敷き詰められる。

脚注

[編集]
  1. 川崎幾三郎 編『鉄輪蒸窖及両温泉分析並医治効用』1888年。

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

コード等

[編集]