出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

形成。衣+日(音符)。

意義

[編集]

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

名詞

[編集]
  1. (あこめ)男子の束帯直衣姿の時の、下襲の間に着た衣服。中着
  2. (あこめ)婦人が肌近くに着た衣服。中着
  3. (ふだんぎ)普段着用している衣服。

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

コード等

[編集]