acerba

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

イタリア語

[編集]

形容詞

[編集]

acerba

  1. acerboの女性形。

アナグラム

[編集]

イド語

[編集]

語源

[編集]

エスペラント acerba からの借用語 < ラテン語 acerbus

発音

[編集]
  • IPA(?): /aˈt͡serba/

形容詞

[編集]

acerba

  1. っぱい、にがい。

エスペラント

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 acerbus

発音

[編集]
  • IPA(?): /aˈt͡serba/
  • 分綴: a‧cer‧ba
  • 押韻: -erba
  • 音声:

形容詞

[編集]

acerba (複数 acerbaj, 単数対格 acerban, 複数対格 acerbajn)

  1. っぱい、にがい。
  2. (比喩的に) するどい、痛烈な。

諸言語への影響

[編集]
  • イド語: acerba

スペイン語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /aˈθeɾba/[aˈθeɾ.β̞a]
  • IPA(?): /aˈseɾba/[aˈseɾ.β̞a]

形容詞

[編集]

acerba

  1. acerboの女性形。

ポルトガル語

[編集]

形容詞

[編集]

acerba

  1. acerboの女性形。

ラテン語

[編集]

動詞

[編集]

acerbā

  1. acerbāreの命令法能相現在第二人称単数形。

形容詞

[編集]

acerba

  1. acerbusの女性単数主格。
  2. acerbusの中性複数主格。
  3. acerbusの中性複数対格。
  4. acerbusの女性単数呼格。
  5. acerbusの中性複数呼格。

acerbā

  1. acerbusの女性単数奪格。