aho

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

バスク語

[編集]

名詞

[編集]

aho

  1. くち

フィンランド語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA: [ˈɑɦo]
  • 音声:
  • 分綴: a‧ho

名詞

[編集]

aho (語幹: aho-*)

  1. もりのなかの開けた場所焼畑やきはたの後にくさが生えてできた牧草地。

マダガスカル語

[編集]

語源

[編集]

西部マレー・ポリネシア祖語 *(i-)aku < マレー・ポリネシア祖語 *(i-)aku < オーストロネシア祖語 *(i-)aku

発音(?)

[編集]

異表記・別形

[編集]

代名詞

[編集]

aho

  1. わたし。私の。

関連語

[編集]

ニウエ語

[編集]

語源

[編集]

オセアニア祖語 *qaco < オーストロネシア祖語 *qajaw

名詞

[編集]

aho

  1. 日の出から日の入りまで。

ラマホロト語

[編集]

語源

[編集]

中部マレー・ポリネシア祖語 *asu < 中東部マレー・ポリネシア祖語 *asu < マレー・ポリネシア祖語 *asu < オーストロネシア祖語 *(w)asu

名詞

[編集]

aho

  1. いぬ

トケラウ語

[編集]

語源

[編集]

オセアニア祖語 *qaco < オーストロネシア祖語 *qajaw

名詞

[編集]

aho

  1. 日の出から日の入りまで。

ツバル語

[編集]

語源

[編集]

オセアニア祖語 *qaco < オーストロネシア祖語 *qajaw

名詞

[編集]

aho

  1. 日の出から日の入りまで。