alho

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

古ポルトガル語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 āllium

発音

[編集]
  • (Galicia) IPA(?): /ˈa.ʎo/
  • (Portugal) IPA: /ˈa.ʎʊ/

名詞

[編集]

alho 女性 (plural alhos)

  1. (野菜) にんにく

諸言語への影響

[編集]
  • ガリシア語: allo
  • ポルトガル語: alho (さらに派生した言語も参照)

セブアノ語

[編集]

語源

[編集]

マレー・ポリネシア祖語 *qahelu

名詞

[編集]

alho

  1. (道具) 乳棒すりこぎ

フィンランド語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈɑlho/, [ˈɑlho̞]
  • 押韻: ɑlho
  • 分綴: al‧ho

名詞

[編集]

alho

  1. (古用法, 地形) たに

類義語

[編集]

アナグラム

[編集]

ポルトガル語

[編集]

語源

[編集]

古ポルトガル語 alho < ラテン語 allium

発音

[編集]

Lua エラー モジュール:IPA 内、23 行目: attempt to call method 'getCode' (a nil value)

  • 押韻: -aʎu
  • 分綴: a‧lho

名詞

[編集]

alho 男性 (複数 alhos)

  1. (野菜) にんにく

派生語

[編集]

諸言語への影響

[編集]
  • カーボベルデ・クレオール語: adju
  • ニャンジャ語: adyo