distance

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

distancé も参照。

英語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

中英語 distance, distaunce, destaunce < 古フランス語 destance < ラテン語 distantia < distāns (distāre の現在分詞) < di-, dis- + stāre

発音

[編集]
  • IPA: /ˈdɪs.tɪns/
  • (weak vowel) IPA: /ˈdɪs.təns/
  • 音声(米):

名詞

[編集]

distance (可算 及び 不可算複数 distances)

  1. 距離
  2. 隔たり
  3. (時間の)経過
  4. (身分等の)相違

類義語

[編集]

派生語

[編集]

関連語

[編集]

動詞

[編集]

distance (三単現: distances, 現在分詞: distancing, 過去形: distanced, 過去分詞: distanced )

  1. (他動詞) とおくにく。

派生語

[編集]

アナグラム

[編集]

デンマーク語

[編集]

語源

[編集]

フランス語 distance

発音

[編集]
  • IPA: /distanɡsə/, [d̥iˈsd̥ɑŋsə]

名詞

[編集]

distance 通性 (限定単数 distancen, 非限定複数 distancer)

  1. 距離へだたり。

フランス語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /dis.tɑ̃s/
  • 押韻: -ɑ̃s
  • 音声:

語源1

[編集]

ラテン語 distantia

名詞

[編集]

distance 女性 (複数 distances)

  1. 距離へだたり。
関連語
[編集]

語源2

[編集]

動詞

[編集]

distance

  1. distancerの直説法現在第一人称単数形。
  2. distancerの直説法現在第三人称単数形。
  3. distancerの接続法現在第一人称単数形。
  4. distancerの接続法現在第三人称単数形。
  5. distancerの命令法第二人称単数形。

ラトヴィア語

[編集]

名詞

[編集]

distance 女性, 第5変化

  1. 距離へだたり。
  2. 間隔
  3. 鉄道局