fiske

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Fiske も参照。

ゴート語

[編集]

ラテン文字表記

[編集]

fiskē

  1. 𐍆𐌹𐍃𐌺𐌴のラテン文字表記。

スウェーデン語

[編集]

語源

[編集]

古スウェーデン語 fiske < 古ノルド語 fiski < fiska

発音(?)

[編集]
  • IPA: /²fɪskɛ/
  • 音声:

名詞

[編集]

fiske 中性

  1. り。漁業
fiskeの格変化
単数 複数
非限定 限定 非限定 限定
主格 fiske fisket fisken fiskena
属格 fiskes fiskets fiskens fiskenas

関連語

[編集]

派生語

[編集]

デンマーク語

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 fisk(j)a < fiskr < ゲルマン祖語 *fiskaz < 印欧祖語 *pisḱ- < *h₂ep-

発音(?)

[編集]
  • IPA: /feskə/, [ˈfesɡ̊ə]

動詞

[編集]

fiske (命令形: fisk, 不定詞: at fiske, 現在形: fisker, 過去形: fiskede, 過去分詞: har fisket)

  1. りをする。

ノルウェー語(ニーノシュク)

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 fiski

発音(?)

[編集]
  • IPA: /²fɪskə/
  • 異形同音異義語: fisket

名詞

[編集]

fiske 中性 (限定単数 fisket)

  1. り。漁業

派生語

[編集]

関連語

[編集]

ノルウェー語(ブークモール)

[編集]

語源 1

[編集]

古ノルド語 fiski

名詞

[編集]

fiske 中性 (限定単数 fisket)

  1. り。漁業
派生語
[編集]
関連語
[編集]

語源2

[編集]

古ノルド語 fiska

動詞

[編集]

fiske (命令 fisk, 現在 fisker, 過去・過去分詞 fiska/fisket)

  1. 釣りをする。