hals

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Hals も参照。

オランダ語

[編集]

語源

[編集]

古オランダ語 *hals < ゲルマン祖語 *halsaz

発音

[編集]
  • (ファイル)
  • 押韻: -ɑls

名詞

[編集]

hals 男性 (複数 halzen, 指小辞 halsje, 指小辞複数 halsjes)

  1. (解剖学) くび

類義語

[編集]

派生語

[編集]

ゴート語

[編集]

ラテン文字表記

[編集]

hals

  1. 𐌷𐌰𐌻𐍃 (hals) のラテン文字表記。

古ノルド語

[編集]

語源

[編集]

ゲルマン祖語 *halsaz

名詞

[編集]

hals 男性

  1. (解剖学) くび

諸言語への影響

[編集]
  • アイスランド語: háls
  • スウェーデン語: hals
  • デンマーク語: hals
  • ノルウェー語: hals
  • フェロー語: hálsur

スウェーデン語

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 hals

発音

[編集]

名詞

[編集]

hals 通性

  1. (解剖学) くび
  2. 食道気管
  3. 容器せまくち

格変化

[編集]

派生語

[編集]

参照

[編集]

デンマーク語

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 hals

発音

[編集]
  • IPA(?): /hals/, [halˀs]

名詞

[編集]

hals 通性 (限定単数 halsen, 非限定複数 halse)

  1. (解剖学) のど
  2. (解剖学) くび

格変化

[編集]

参照

[編集]

名詞

[編集]

hals 通性

  1. hal非限定単数属格

動詞

[編集]

hals

  1. halse命令法