res

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

カタルーニャ語

[編集]

代名詞

[編集]

res

  1. (否定代名詞)何も~しない、少しも~(し)ない。

名詞

[編集]

res 男性

  1. 祈る者。

スウェーデン語

[編集]

動詞

[編集]

res

  1. resaの命令形。

スペイン語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 rēsより

名詞

[編集]

res 女性 (複数 reses)

  1. 家畜
  2. (食品) 牛肉

ラテン語

[編集]

名詞

[編集]
単数 (singularis) 複数 (pluralis)
主格 (nominativus) rēs rēs
呼格 (vocativus) rēs rēs
対格 (accusativus) rem rēs
属格 (genitivus) rēī rērum
与格 (dativus) rēī rēbus
奪格 (ablativus) rēbus

rēs 女性(属格: reī), 第5変化

  1. ものこと事情事件

派生語

[編集]

成句

[編集]

ロジバン

[編集]

Rafsi

[編集]

res

  1. respaのrafsi。