syster

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ヴィラモヴィアン語

[編集]

語源

[編集]

ゲルマン祖語 *swestēr < 印欧祖語 *swésōr

名詞

[編集]

syster 女性

  1. あねいもうと

スウェーデン語

[編集]

語源

[編集]

古スウェーデン語 systir < 古ノルド語 systir < ノルド祖語 ᛊᚹᛖᛊᛏᚨᚱ < ゲルマン祖語 *swestēr < 印欧祖語 *swésōr

発音(?)

[編集]
  • IPA: /ˈsʏsːtɛr/ :

名詞

[編集]

syster 通性

  1. あねいもうと
  2. (キリスト教) 修道女
  3. 看護婦

関連語

[編集]

類義語

[編集]

ノルウェー語(ニーノシュク)

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 systir < ノルド祖語 ᛊᚹᛖᛊᛏᚨᚱ < ゲルマン祖語 *swestēr < 印欧祖語 *swésōr

発音(?)

[編集]
  • IPA: /ˈsʏstɛr/

名詞

[編集]

syster 女性 (限定単数 systera, 非限定複数 systrer, 限定複数 systrene)

  1. あねいもうと
  2. (キリスト教) 修道女
  3. 看護婦

派生語

[編集]