лице

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ウクライナ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *lice

発音

[編集]
  • IPA(?): [ɫeˈt͡sɛ]
  • (ファイル)

名詞

[編集]

лице́ (lycé中性 非有生 (生格 лиця́, 複数主格 ли́ця, 複数生格 лиць)

  1. (解剖学) かお

類義語

[編集]

古代教会スラヴ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *līcè

名詞

[編集]

лице (lice中性

  1. (解剖学) かおほお
  2. 前面正面
  3. 表面
  4. 外見け。
  5. 人物個人
  6. 本質

セルビア・クロアチア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *lice

発音

[編集]
  • IPA(?): /lǐːt͡se/
  • 分綴: sh‧ли‧це

名詞

[編集]

ли́це 中性 (ラテン文字 líce)

  1. (解剖学) かお
  2. (文法) 人称
  3. (ボスニア, モンテネグロ, セルビア) 人物個人

ブルガリア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *lice

発音

[編集]

名詞

[編集]

лице́ (licé中性 (形容詞 ли́цев)

  1. (解剖学) かお
  2. かおき。
  3. (建物の)前面正面
  4. (コインやメダルの)おもて
  5. (履物, 靴の) 甲皮
  6. 人物個人
  7. (文学) 登場人物キャラクター
    類義語: персонаж (personaž)
  8. (文法) 人称
  9. (幾何学)

派生語

[編集]

関連語

[編集]

マケドニア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *lice

発音

[編集]

名詞

[編集]

лице (lice中性 (形容詞 личен, 指小形 лиценце)

  1. (解剖学) かお
  2. (文法) 人称
  3. 人物個人

ロシア語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): [lʲɪˈt͡sɛ]

名詞

[編集]

лице́ (licé中性 非有生, 中性 有生

  1. лицо́ (licó)の単数前置格。