пила

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

пиля も参照。

古代教会スラヴ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *pila < 古高ドイツ語 filやすり

名詞

[編集]

пила (pila女性

  1. (道具) のこぎり

格変化

[編集]

セルビア・クロアチア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *pila < 古高ドイツ語 filやすり

発音

[編集]
  • IPA(?): /pǐːla/
  • 分綴: пила

名詞

[編集]

пи́ла 女性 (ラテン文字 píla)

  1. (道具) のこぎり

格変化

[編集]

ブルガリア語

[編集]

発音

[編集]

分詞

[編集]

пи́ла (píla)

  1. пи́я (píja)能動分詞アオリスト相過去非限定女性単数形。

マケドニア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *pila < 古高ドイツ語 filやすり

発音

[編集]

名詞

[編集]

пила (pila女性

  1. (道具) のこぎり
  2. やすり

格変化

[編集]

ロシア語

[編集]
Пи́лы
Пила́
Пила́

発音

[編集]
  • IPA(?): [pʲɪˈɫa]
  • (ファイル)
  • カナ表記例: 「ピ
  • 分綴: пила

語源1

[編集]

スラヴ祖語 *pila < 古高ドイツ語 fîla, fîhalaやすり < ゲルマン祖語 *finkhlo

名詞

[編集]

пила́ (pilá女性 非有生 (生格 пилы́, 複数主格 пи́лы, 複数生格 пил, 指小形 пи́лочка)

  1. (道具) のこぎり
  2. 電動のこぎり。
  3. 円盤状のこぎり。
  4. (比喩) しつこい女性退屈な女性。
格変化
[編集]
上位語
[編集]
下位語
[編集]
派生語
[編集]
関連語
[編集]
連語
[編集]
諸言語への影響
[編集]
  • キルディン・サーミ語: пыла (pɨla)

語源2

[編集]

動詞

[編集]

пила́ (pilá)

  1. пить (pitʹ)直説法未完結相過去女性単数形。

アナグラム

[編集]