कृष्ण

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

サンスクリット

[編集]

語源

[編集]

同系語

[編集]

非インド・イラン語派:

形容詞

[編集]

कृष्ण (kr̥ṣṇá-)

  1. 黒い


固有名詞

[編集]

कृष्ण (Kr̥̥ṣṇa-男性

  1. クリシュナ神 (wp)

諸言語への影響

[編集]

脚注

[編集]
  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 92. ISBN 978 90 04 15504 6

ヒンディー語

[編集]

固有名詞

[編集]

कृष्ण (Kr̥ṣṇ)

  1. クリシュナ (wp)。ヒンドゥー神話で、ヴィシュヌ神 (wp)の十大化身の1つ。
  2. クリシュナ川。南部インド河川名。


形容詞

[編集]

कृष्ण (kr̥ṣṇ)

  1. 黒色
  2. 薄暗いくすん

類義語

[編集]