ὄστρεον

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

古典ギリシア語

[編集]

異表記・別形

[編集]

発音

[編集]
 
  • 紀元前5世紀: IPA(?): /ós.tre.on/
  • 紀元前1世紀: IPA(?): /ˈos.trɛ.on/
  • 4世紀: IPA(?): /ˈos.tre.on/
  • 10世紀: IPA(?): /ˈos.tre.on/
  • 15世紀: IPA(?): /ˈos.tre.on/
  • 名詞

    [編集]

    ὄστρεον (属格 ὀστρέου) 中性, 第2変化 (óstreon)

    1. 二枚貝
    2. 牡蠣かき
    3. むらさき顔料

    派生語

    [編集]

    諸言語への影響

    [編集]
    • ラテン語: ostrum
    • ロシア語: у́стрица (ústrica)