ぎりぎり

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

きりきり も参照。

日本語

[編集]

名詞1

[編集]

ぎりぎりり限り】

  1. 限度いっぱいでそれ以上余裕のないこと。

発音

[編集]

名詞2

[編集]

ぎりぎり

  1. 頭のつむじ。頭のてっぺん。

形容動詞

[編集]

ぎりぎり【限り限り】

  1. 限度いっぱいでそれ以上余裕のないさま。

発音

[編集]

活用

[編集]

副詞1

[編集]

ぎりぎり【限り限り】

  1. 限度いっぱいでそれ以上余裕のないさま。

発音

[編集]

副詞2

[編集]

ぎりぎり

(ときに「と」を後置する)
  1. 物が強く擦れ合うさま。
  2. を強く加えるさま。
  3. 気が苛立つさま。

発音

[編集]