くびき

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]
くびき

語源

[編集]

古典日本語「くびき」 < 「くび」(頸) + 「」(木)

名詞

[編集]

くびき

  1. ながえの先に取り付け牛馬にあてる横木
  2. (比喩) 束縛妨げ

翻訳

[編集]

古典日本語

[編集]

語源

[編集]

くび」(頸) + 「」(木)

名詞

[編集]

くびき

  1. (現代語に同じ)くびき。

諸言語への影響

[編集]
  • 日本語: くびき