出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ざつから転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]
  • 」の略体。「」については当該項目を参照。

意義

[編集]
  1. いろいろ種類の違うものを、まぜて寄せ集める

日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]
  1. (ざつ,ぞう) 和歌俳諧題材による分類一つ
  2. いろいろなものがじった状態のこと。雑然としたまたは複雑であるなどの状態のこと。

形容動詞

[編集]
  1. (ざつ) 精密でないさま。粗末なさま。いいかげんなさま。業務作業いこと。

活用

[編集]

類義語

[編集]

対義語

[編集]

翻訳

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

/参照


朝鮮語

[編集]

参照


ベトナム語

[編集]

参照


コード等

[編集]

点字

[編集]