トーク:

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
最新のコメント:17 年前 | トピック:字源について | 投稿者:Ninomy
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源について[編集]

使い始めたのがライプニッツで、一般的になったのがオイラーからであるので、当時の世界語であるラテン語summaか、母国語ドイツ語Sommeがもとだと思います。--Mtodo 2006年12月12日 (火) 03:06 (UTC)返信

確かラテン語だったはずです。修正しておきました。--Ninomy-chat 2006年12月12日 (火) 05:12 (UTC)返信