五十日

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(いか, ごじゅうにち, ごとおび, ごとび)

  1. (いか, ごじゅうにち) 50の日数
  2. (ごとおび, ごとび) 毎月の5日、10日、15日、20日、25日、末日を指す言葉

語源

[編集]
ごとおび
  • 」又は「」が付く「」であるから。

関連語

[編集]
いか
ごとおび