合成数

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

合成(ごうせいすう)

  1. 自然数のうち1でも素数でもない数。つまり約数を3つ以上もつ数。4,6,8,9など。

語源

[編集]
  • 素数を除く自然数は2つ以上の素数によって合成された数であることから。

関連語

[編集]
対義語
その他

翻訳

[編集]