吟遊詩人

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(ぎんゆうしじん)

  1. 旅をしつつ、王や諸侯のもとで詩を読むことを職業とするもの。特に中世後期ヨーロッパにおけるものを言う。

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

中国語

[編集]

名詞

[編集]

(yínyóushīrén 簡体字:吟游诗人)

  1. 旅をしつつ、王や諸侯のもとで詩を読むことを職業とするもの。特に中世後期ヨーロッパにおけるもの。

類義語

[編集]