回文

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

別表記

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

(かいぶん)

  1. 通常通りに読む場合と、通常と反対方向に読む場合とで、読み方が一致するまたは。日本語の「新聞紙」「竹屋が焼けた」、英語の「my gym」の類。促音としたり、濁点半濁点無視したりすることもある(例:嵯峨宿りたりとや - 仙台庵)。

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

参照

[編集]

中国語

[編集]

異表記・別形

[編集]

発音

[編集]
  • ピンイン: huíwén
  • 注音符号: ㄏㄨㄟˊ ㄨㄣˊ
  • 広東語: wui4man4

名詞

[編集]

  1. 回文
  2. 同様の語の順番入れ替えつつ繰り返す修辞法
  3. 返信文書
  4. 回族文字ウイグル文字

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

(ハングル:회문 (hoemun) )

  1. 回文