天然痘

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

語源

[編集]

天然 +‎ 。江戸時代後期に初出。

名詞

[編集]

(てんねんとう)

  1. (ウイルス性疾患) 19世紀まで、全世界で猛威を振るったウイルス性の感染症。発症すると全身に発疹して高率で死亡し、治っても痘痕が残った。1977年のソマリア人の患者を最後に自然界から消滅した。痘瘡

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

中国語

[編集]

名詞

[編集]

(ピンイン:tiānrándòu)

  1. (日本語に同じ)

類義語

[編集]