定常波

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

定常 (ていじょうは)

  1. (物理学) 進行方向反対同一周期波長振幅速さを持つ2つの重なってできる、一定位置振動しているように見える波。

発音(?)

[編集]
て↗ーじょ↘ーは

類義語

[編集]

翻訳

[編集]

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

定常정상파

  1. (日本語に同じ)定常波。