形象

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

けいしょう

  1. 現れている
  2. 浮かぶ観念などを具象化したもの。

発音(?)

[編集]
け↗ーしょー

関連語

[編集]

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

形象형상

  1. (日本語に同じ)形象

ベトナム語

[編集]

名詞

[編集]

形象hình tượng

  1. イメージ

中国語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • ピンイン: xíngxiàng
  • 注音符号: ㄒㄧㄥˊ ㄒㄧㄤˋ
  • 広東語: ying4jeung6
  • 閩南語: hêng-siōng
  • 客家語: hìn-siong

名詞

[編集]

 

  1. (日本語に同じ)形象

形容詞

[編集]

形 象

  1. 具体的