恒星

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞:天体

[編集]

こうせい

  1. 天体のうち、自らの持つエネルギーにより発光するもの。多くは核融合によるエネルギーによって光る。
  2. 連珠で、三手目までを図のように置いた時の珠形

語源

[編集]
天体
恒星は地球から見て天球上を動かず、常的に同じ場所に位置しているように見えるであるから。
連珠
語義1より

発音

[編集]

関連語

[編集]

天体

連珠

翻訳

[編集]
他種の「星」と明示的に区別するもの

中国語

[編集]

名詞

[編集]

 (繁): 恆星 (héng xīng)

  1. 天体のうち、自らの持つエネルギーにより発光するもの。

発音(?)

[編集]

派生語

[編集]

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]
  1. 恒星。天体のうち、自らの持つエネルギーにより発光するもの。