提灯に釣鐘

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

ことわざ

[編集]

提灯釣鐘(ちょうちんにつりがね)

  1. 外見は似ていてもまったくつり合わず、比較にならないこと。

語源

[編集]
  • 提灯と釣鐘は、どちらも同じような形でつり下げて使うものだが重さや大きさなどがまったく異なることから。

関連語

[編集]
類義語