改定

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

かいてい

  1. 法令規定料金などを改め新た定めること。
    • 今回開かれる国会は、安保条約改定国民的な処置をつけるための解散国会であろうと思うのであります。(浅沼稲次郎、1960(昭和35)年10月12日日比谷公会堂・三党首立会演説会)〔1960年〕
    • 「国家公務員の給与改定及び臨時特例に関する法律」〔2012年〕

発音(?)

[編集]
か↗いてー

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

動詞

[編集]
サ行変格活用
改定-する

翻訳

[編集]

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

改定개정

  1. (日本語に同じ)改定

中国語

[編集]

動詞

[編集]

改定 (ピンイン:gǎidìng 注音符号:ㄍㄞˇ ㄉㄧㄥˋ)

  1. 改定する