出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

日本地名・韓国地名に使用例あり。後述。

意義

[編集]
  1. みぞ
  2. はば

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • 訓読み
    • 常用漢字表内
      常用漢字表内の訓読みはありません。
    • 常用漢字表外
      ばば

熟語

[編集]

秋田県大仙市に「四ツ屋字田(よつや あざ ばばだ)」[1]という地名がある。代用字表記で「四ツ屋字ばば田」[2]「四ツ屋字田」[3]と表記される場合もある。

朝鮮語

[編集]

*

熟語: 朝鮮語

[編集]

参照

[編集]

コード等

[編集]