出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]
  • 形声。「」+音符「 /*KEWK/」。「ふれぶみ」を意味する漢語 /*geewk/}を表す字。
    • かつて「会意形声文字」と解釈する説があったが、誤った分析である。

意義

[編集]
  1. ふれぶみ。人民に告知をしたり、同志を求めるために、意を記した木札。
  2. 対象を非難し、仲間を集めるための文書。


日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]
  1. ゲキ)政争などにおいて、相手を非難し、味方を集めるための文書。

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

名詞

[編集]
  1. (日本語に同じ)檄。

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

名詞

[編集]
  1. (日本語に同じ)檄。

コード等

[編集]