留置

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]
この単語の漢字
りゅう
第五学年

第四学年
音読み
この単語の漢字
とめ
第五学年
おき
第四学年
訓読み

名詞

[編集]

(りゅうち)

  1. 留め置くこと。
  2. (法律, 民事) 物を支配下に留め置くこと。
  3. (法律, 刑事) をおかした疑いのある者を警察署拘束して留め置くこと。

類義語

[編集]

語義3

複合語

[編集]

語義1

語義2

語義3

関連語

[編集]

語義3

翻訳

[編集]

語義1

動詞

[編集]

する (りゅうちする)

和語の漢字表記

[編集]

(とめおき)

  1. とめおきの漢字表記。