痔瘻

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(じろう)

  1. 痔疾の一つで、肛門周囲炎症から肛門や直腸にできる穴を通じ、がでるもの。

翻訳

[編集]

中国語

[編集]

異表記・別形

[編集]

名詞

[編集]

(zhìlòu 簡体字:痔瘘)

  1. 痔疾の一つ。肛門の周辺に穴ができて、そこから膿が出るもの。

類義語

[編集]