箪笥

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

簞笥 も参照。

日本語

[編集]

名詞

[編集]
たんす

たんすたんし

  1. 衣服小道具などを収納する箱形家具抽斗ひきだしがあり、木製大きく一人で持ち運べないものが多い

助数詞

[編集]

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

中国語

[編集]
文字拡大
見出しと表記が異なることがあります。

名詞

[編集]

(dānsì 繁体字:簞笥)

  1. 竹製の食器、円形のものを「簞」、方形のものを「笥」と言う。
  2. 竹製の箱。