荼毘

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

異表記・別形

[編集]

名詞

[編集]

 (だび)

  1. 火葬葬儀

コロケーション

[編集]
  • 荼毘に付す
    三月後、彼は心臓麻痺で急死したが、遺言により白い壺は棺の中に入れられ、小肥りのその遺体とともに荼毘に付されてしまった。(山川方夫 『蒐集』)

動詞

[編集]
  1. 火葬する。
    • 山田にては土葬するもの少く、多くは荼毘するゆえ、今も死人あれば此竈を使うなり。(森鴎外 『みちの記』)

語源

[編集]

中国語

[編集]

異表記・別形

[編集]

名詞

[編集]

(túpí)

  1. 火葬

語源

[編集]