謡曲

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]
この単語の漢字
よう
常用漢字
きょく
第三学年
音読み 音読み

発音

[編集]
よ↗ーきょく

名詞

[編集]

(ようきょく)

  1. うたい。能などにおいて、詞章を節をつけて語ること。
  2. の作品を戯曲として捉えた呼び方。能の詞章

関連語

[編集]