道教

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

道敎 も参照。

日本語

[編集]
この単語の漢字
どう
第二学年
きょう
第二学年
音読み

名詞

[編集]

(どうきょう)

  1. 中国の神仙と土着宗教を融合した宗教で不老不死をめざし仙人となることを目的とする。別名、道家道家の教道門道宗老氏老氏の教老氏の学老教玄門

翻訳

[編集]

和語の漢字表記

[編集]

(みちおしえ)

  1. みちおしえの漢字表記。

中国語

[編集]

発音

[編集]
  • ピンイン: dàojiào
  • 注音符号: ㄉㄠˋ ㄐㄧㄠˋ
  • 広東語: dou6gaau3
  • 閩南語: Tō-kàu
  • 客家語: tho-kau
  • 閩東語: dôܸ-gáu
  • 呉語: Dau2ciau

名詞

[編集]

  1. 中国の神仙と土着宗教を融合した宗教で不老不死をめざし仙人となることを目的とする。別名、道家道家の教道門道宗老氏老氏の教老氏の学老教玄門