鬼脱卯

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(きだつぼう)

  1. 閻魔えんま王の吟味のがれた鬼。
  2. 物事を見落とすこと。

語源

[編集]

の刻[1]は役人の出勤時刻で、その時刻における出勤簿の点検を見逃すことを脱卯ということから。

  1. 現在の午前六時ごろ