𱁬

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字

[編集]
𱁬
𱁬

𱁬

字源

[編集]
  1. 』+『』の合字。

意義

[編集]
  1. 日本人苗字に用いられたとされる。

熟語

[編集]

日本語

[編集]

発音

[編集]
  • 音読み
    無し
  • 訓読み
    たいと[1]
    だいと
    おとど

コード等

[編集]

脚注

[編集]
  1. 読売新聞』朝刊2020年10月8日【言の葉巡り】最多84画の元幽霊文字(編集委員 伊藤剛寛)