Decimus

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

decimus も参照。

ラテン語

[編集]

語源

[編集]

decimus の本義は「番目」「十分の一」で、「Decimus」を日本語風に言えば「十郎」である。元は十番目の生まれ或いは十番目の月 December十二月 に生まれた男子という意味であったが、後に順序とは無関係な男性名となる。

発音

[編集]
  • (古典ラテン語) IPA(?): /ˈde.ki.mus/, [ˈd̪ɛkɪmʊs̠]
  • (教会ラテン語) IPA(?): /ˈde.t͡ʃi.mus/, [ˈd̪ɛːt͡ʃimus]

固有名詞

[編集]

Decimus 男性 (属格 Decimī, 女性 Decima); 第二変化

  1. デキムス。古代ローマに見られる男性名(プラエノーメン)。頭文字 D.

第二変化..

単数 複数
主格 Decimus Decimī
呼格 Decime Decimī
対格 Decimum Decimōs
属格 Decimī Decimōrum
与格 Decimō Decimīs
奪格 Decimō Decimīs

派生語

[編集]

参照

[編集]