avaro

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ávaro 、 àvaro 、および avarò も参照。

イタリア語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 avārus

発音

[編集]
  • 押韻: -aro

形容詞

[編集]

avaro 男性 (女性 avara, 複数男性 avari, 複数女性 avare)

  1. 強欲な。貪欲な。けちな。

関連語

[編集]

名詞

[編集]

avaro 男性 (複数形: avari ) (女性: avara)

  1. けち。守銭奴

派生語

[編集]

アナグラム

[編集]

エスペラント

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /aˈvaro/
  • 分綴: a‧va‧ro
  • 押韻: -aro

名詞1

[編集]

avar/o (複数 avaroj, 単数対格 avaron, 複数対格 avarojn)

  1. 貪欲強欲

名詞2

[編集]

av/ar/o (複数 avaroj, 単数対格 avaron, 複数対格 avarojn)

  1. (まれ) 祖父収集物

スペイン語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 avārus

発音

[編集]
  • IPA(?): /aˈbaɾo/[aˈβ̞a.ɾo]

形容詞

[編集]

avaro 男性 (女性 avara, 男性複数 avaros, 女性複数 avaras)

  1. 強欲な。貪欲な。けちな。

類義語

[編集]

派生語

[編集]

名詞

[編集]

avaro 男性 (複数 avaros, 女性単数 avara, 女性複数 avaras)

  1. けち。守銭奴

類義語

[編集]

関連語

[編集]

ポルトガル語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 avārus

形容詞

[編集]

avaro 男性 (女性 avara 複数 avaros 女性複数 avaras; 比較形有り)

  1. 強欲な。貪欲な。けちな。

名詞

[編集]

avaro 男性 (複数 avaros)

  1. けち。守銭奴

ラテン語

[編集]

形容詞

[編集]

avārō

  1. avārusの男性単数与格。
  2. avārusの中性単数与格。
  3. avārusの男性単数奪格。
  4. avārusの中性単数奪格。

名詞

[編集]

avārō

  1. avārusの単数与格。
  2. avārusの単数奪格。