foso

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

イド語

[編集]

語源

[編集]

 英語 fosse からの借用語、 フランス語 fosse からの借用語、 イタリア語 fossa からの借用語スペイン語 foso からの借用語

発音

[編集]

名詞

[編集]

foso (複数 fosi)

  1. あなくぼみ。

派生語

[編集]

参照

[編集]

エスペラント

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈfoso/
  • 分綴: fo‧so
  • 押韻: -oso

語源1

[編集]

fosi

名詞

[編集]

fos/o (複数 fosoj, 単数対格 foson, 複数対格 fosojn)

  1. あなくぼみ。
  2. みぞほり
  3. (非標準) はか
関連語
[編集]

語源2

[編集]

マダガスカル語 fosa

名詞

[編集]

foso (複数 fosoj, 単数対格 foson, 複数対格 fosojn)

  1. (食肉類) フォッサ

スペイン語

[編集]

語源1

[編集]

イタリア語 fosso からの借用語

名詞

[編集]

foso 男性 (複数 fosos)

  1. あなくぼみ。
  2. みぞほり
派生語
[編集]
関連語
[編集]

語源2

[編集]

動詞

[編集]

foso

  1. fosaの直説法現在第一人称単数形。

テルナテ語

[編集]

発音

[編集]

動詞

[編集]

foso

  1. (状態動詞) 禁止する。
foso の活用
単数 複数
包括 除外
一人称 tofoso fofoso mifoso
二人称 nofoso nifoso
三人称 男性 ofoso ifoso, yofoso
女性 mofoso
中性 ifoso
- 古語

ルーマニア語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

foso 女性

  1. fosăの単数呼格。