grease

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

英語

[編集]

語源

[編集]

アングロ・ノルマン語 grece < 古フランス語 graisse < ラテン語 crassus

発音

[編集]
名詞
  • (イギリス英語, アメリカ英語) enPR: grēs, IPA(?): /ɡriːs/
  • (アメリカ英語) :
  • 押韻: -iːs
  • 同音異義語: Greece
動詞
  • (イギリス英語) enPR: grēs, IPA: /ɡriːs/
  • (アメリカ英語) enPR: grēs, grēz, IPA: /ɡriːs/, /ɡriːz/
  • 押韻: -iːs (UK, US)
  • 押韻: -iːz (US)

名詞

[編集]

grease (可算 及び 不可算複数 greases)(物質名詞としては不可算、種類を表現する場合に可算)

  1. 獣脂
  2. グリース潤滑油

類義語

[編集]

派生語

[編集]

動詞

[編集]

grease (三単現: greases, 現在分詞: greasing, 過去形: greased, 過去分詞: greased )

  1. あぶらる。
  2. (機械に)グリースをす。

類義語

[編集]

派生語

[編集]

アナグラム

[編集]