lásd

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ハンガリー語

[編集]

異表記・別形

[編集]
  • lássad (動詞の定形としてのみ)

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈlaːʒd/
  • 分綴: lásd

語源

[編集]

lát +‎ 接尾辞 "-d"

動詞

[編集]

lásd

  1. "lát"の命令法現在定活用2人称単数形。

間投詞

[編集]

lásd

  1. 参照せよ、見よ
    詳細について参考情報を紹介するために使用する

派生語

[編集]

用法

[編集]

上記の意味の間投詞として、lásd という語形は不変化である。これは、読者または聴衆に宛てて敬称の三人称で呼びかける場合や複数人に宛てた場合でも常に二人称単数で使用される。 (同様に使用される ejtsdértsd と比較を)

Kérjük, a megadottaknak megfelelően töltse ki az űrlapot, lásd itt.こちらを参照し、指定の通りフォームに記入してください。