mũndũ mũgo

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

キクユ語

[編集]

語源

[編集]

Hinde (1904) は英語 medicine man にあたるキクユ語「ジョゴウィニ方言」(Jogowini dialect)の訳語として mundu mugo を記録している[1]

発音(?)

[編集]
  • IPA(?): /mondo moɣɔ/
  • カナ表記例: モンド・モゴ[2]

名詞句

[編集]

mũndũ mũgo クラス1(複数: andũ ago

  1. 病気治療占いなどを行う呪術師[2]

類義語

[編集]

ことわざ

[編集]

参照

[編集]

脚注

[編集]
  1. Hinde, Hildegarde (1904). Vocabularies of the Kamba and Kikuyu languages of East Africa, pp. 38–39. Cambridge: Cambridge University Press.
  2. 2.0 2.1 杜由木 (2015).『夜には、夜のけものがあるき 昼には、昼のできごとがゆく』東京図書出版、243頁。ISBN 978-4-86223-828-3

参考

[編集]