offense

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

offensé も参照。

英語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

offense (複数 offenses) (米語)

  1. (犯罪) 犯罪違反行為。
  2. 侮辱、嫌がらせ、人を傷つけること、気分を害すること、立腹させること。
  3. 攻撃

対義語

[編集]

複合語

[編集]

派生語

[編集]

関連語

[編集]

参照

[編集]

アナグラム

[編集]

フランス語

[編集]

発音

[編集]

動詞

[編集]

offense

  1. offenserの直説法現在第一人称単数形。
  2. offenserの直説法現在第三人称単数形。
  3. offenserの接続法現在第一人称単数形。
  4. offenserの接続法現在第三人称単数形。
  5. offenserの命令法第二人称単数形。

名詞

[編集]

offense 女性 (複数 offenses)

  1. 侮辱
  2. (神に対する)つみ

ラテン語

[編集]

発音

[編集]
  • (古典ラテン語) IPA(?): /ofˈfen.se/, [ɔfˈfẽːs̠ɛ]
  • (教会ラテン語) IPA(?): /ofˈfen.se/, [ofˈfɛnse]

形容詞

[編集]

offēnse

  1. offēnsusの男性単数呼格。