ogień

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ポーランド語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈɔɟɛ̇̃ɲ/ギェィン)または(ギェン)

語源

[編集]

同系語

[編集]

名詞

[編集]

ogień 男性 (単数生格: ognia, ;複数主格: ognie, 複数生格: ogni)

  1. 砲火
  2. (比喩的に) 情熱
  3. (口語, 道具) 火をつける道具

格変化

[編集]

連語

[編集]

語義1: <火>

対格:

成句

[編集]

単数・生格:

複合語

[編集]

複数:

類義語

[編集]

語義1: <火>

語義2: <砲火>

語義3: 〔比喩的に〕 <情熱>

下位語

[編集]

語義4: 〔口語〕 <火をつける道具>

訳語

[編集]

対義語

[編集]

語義3: 〔比喩的に〕 <情熱>

派生語

[編集]
名詞:
形容詞:
副詞:

参照

[編集]

語義1:

語義3:

脚注

[編集]
  1. 1.0 1.1 1.2 Rick Derksen, Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon, Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4, Leiden: Brill, 2008, p. 364.
  2. Julian Krzyżanowski (red.), Nowa księga przysłów i wyrażeń przysłowiowych polskich, t. II, Warszawa: Państwowy Instytut Wydawniczy, 1970, s. 690.