pensare

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

アストゥリアス語

[編集]

動詞

[編集]

pensare

  1. pensarの大過去第一人称単数形。
  2. pensarの大過去第三人称単数形。
  3. pensarの接続法未完了過去第一人称単数形。
  4. pensarの接続法未完了過去第三人称単数形。

イタリア語

[編集]

発音

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 pēnsāre

動詞

[編集]

pensare

  1. かんがえる、おもう。
  2. 配慮する

活用

[編集]

関連語

[編集]

アナグラム

[編集]

スペイン語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /penˈsaɾe/

動詞

[編集]

pensare

  1. pensarの接続法未来第一・第三人称単数形。

ラテン語

[編集]

動詞

[編集]

現在 pēnsō, 不定形 pēnsāre, 完了 pēnsavī, スピーヌム pēnsatum.

  1. かんがえる。
  2. おもさをはかる。
  3. 購入する。

活用

[編集]

諸言語への影響

[編集]