plovoir

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

古フランス語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

俗ラテン語 *plovēre < ラテン語 pluit, pluere

動詞

[編集]

plovoir

  1. あめる。

この動詞は第3群動詞として活用する。This verb has a stressed present stem pluev distinct from the unstressed stem plov, as well as other irregularities. 古フランス語の活用は時期毎・地域毎に著しく異なる。

諸言語への影響

[編集]